2012年07月01日
子育て風土を育てる >2012年度総会報告
調布子育て協働プラットホーム
2012年度総会報告
開催日 2012年6月23日
会場 白百合女子大学
調布の子育て環境を豊かなものにするために、
あらゆるステークホルダーがつながり、
課題を共有して
新しい事業を生み出す場所が
「調布子育て協働プラットホーム」です。
総会において理念・規約を共有し
活動計画・体制について承認を得ました。
総会のあとは、代表・竹中裕子(調布エフエム 子育てラジオ)、副代表・髙橋貴志(白百合女子大学准教授)、理事・大島振一郎(調布市子ども生活部子ども政策課課長)による、調布の子育てフューチャーセッションを行い、会場に集まったみなさんの思いも共有させていただきました。




















懇親会では、これまでの緊張が解かれ、
力を抜いたトークと笑いに包まれ、
楽しいひとときでした。







「調布子育て協働プラットホーム」では
まずは、このブログで随時活動のご報告をしてまいります。
(事務局 ちょこネット)
2012年度総会報告
開催日 2012年6月23日
会場 白百合女子大学
調布の子育て環境を豊かなものにするために、
あらゆるステークホルダーがつながり、
課題を共有して
新しい事業を生み出す場所が
「調布子育て協働プラットホーム」です。
総会において理念・規約を共有し
活動計画・体制について承認を得ました。
総会のあとは、代表・竹中裕子(調布エフエム 子育てラジオ)、副代表・髙橋貴志(白百合女子大学准教授)、理事・大島振一郎(調布市子ども生活部子ども政策課課長)による、調布の子育てフューチャーセッションを行い、会場に集まったみなさんの思いも共有させていただきました。




















懇親会では、これまでの緊張が解かれ、
力を抜いたトークと笑いに包まれ、
楽しいひとときでした。







「調布子育て協働プラットホーム」では
まずは、このブログで随時活動のご報告をしてまいります。
(事務局 ちょこネット)
Posted by ちょこネット at 14:46 | Comments(0) | 活動報告